理念


正しい姿勢・正しい動き
本来の運動能力を取り戻し
人生の質を改善します

「あなたの
思いを現実に」
姿勢と動作のトレーニングを通じて
あなたの未来をサポートいたします

代表:三井祐紀


いつまでも動ける体でいたい。
いつまでも趣味を楽しみたい。
思うように動けない生活なんてつまらない。

そう思う人が多いはずです。
しかし、現実を見て下さい。
あなたの周りにも、この希望が叶わなかった人がいるはずです。

誰もが望んでいるはずなのに、
そうなれなかった人たちがいます。

いったい、何が問題だったと思いますか?

答えは簡単です。
「悪い習慣」に気がつかないまま、日々を過ごしてしまっていたからです。

もしかしたら、
あなたも気づいていないかもしれません。
確認してみて下さい。
体に何かしらの不調はありませんか?

腰痛、肩こり、くびの不調・・・
肩、膝、股関節など関節の不調・・・
筋肉のダルさや張り・・・

このような不調を抱えている方は多いのではないでしょうか?
何年もずっと不調を抱えている方も多いと思います。

なぜ不調なのか?
なぜ何度も繰り返すのか?
考えたことはありますか?

いつまでもツラい、、、
一度楽になっても繰り返す、、、
その理由の1つに「姿勢の崩れ」「動作の崩れ」が考えられます。

「姿勢」
「からだの動かし方」
「からだの支え方」
このような、普段は意識していない何気ないこと。

その何気ない日常の姿勢や動き方が崩れていて、知らぬ間に負担となってしまっているかもしれません。

姿勢や動作の崩れによる体への負担は毎日続きます。
だから、体のツラさは長引きやすい傾向にあります。
安静・服薬・マッサージ・ストレッチ・整体などで一時的に症状がよくなることはあります。
しかし、負担のかかる「姿勢」「動き方」「支え方」をあなた自身が変えない限り、再発リスクが残ります。

だるい・ツラいと感じる体は、普通ではありません。
体は異常を知らせるために訴え続けています。
その訴えを、放置したまま過ごしていませんか?
もしくは、何をやっても変わらないと諦めていませんか?

だとすれば、あなたの未来の希望は叶わないかもしれません。
これからも「悪い習慣」を続けていくことになるからです。
崩れた姿勢・負担の強い動作、これらの悪習慣が毎日続きます。

想像してみて下さい。
フルマラソンの途中で不調を感じていて、最後まで笑顔で完走できそうですか?

自分の体が思うように動かない。
自分の生活が思うようにいかない。
そんな状態になってから対策をするのでは遅いです。

姿勢や動作の悪習慣は、問題が大きくなる前から対策できます。
「姿勢の乱れ」や「動きの質の低下」
悪習慣を食い止めて、未来の体を守らなければなりません。

正しい姿勢を保てること。
正しい動きを身につけること。
あなたが「思い通りの未来」を過ごすために必要なことです。

あなたにとって本当に必要な運動を通じて、あなたの思い通りの未来を築き上げる。
あなたの理想に最適な体を作るために、最大限のサポートを提供いたします。

Conditioning Gym Fit
代表トレーナー : 三井祐紀
Prevention is better than cure.

予防に勝る治療なし。